2011/06/18

2.3.3GPS


2.3.3の場合、通常はデータ通信→オンにしてデフォルト設定のまま使えばすぐに測位される。
(WiFiでもデータ通信はオンにしておけば良い)

スマートフォンでもドコモ基地局の位置情報をアシストデータに利用できるようになったため、
A-GPSの仕様を変更したのでしょう。
トレースが必要ないときは、GPSオフのネットワーク情報だけでも使える。

しかし、データ通信をオフで利用する場合は2.2のときと比べて全くダメ。
いろいろ試してみたが、結果が安定しない。
(私の場合、山旅ロガーが通信オフの状態で使用に耐えればそれでよい)
とりあえず、

1.GPSをオフにして、GPS TestなどのアプリでA-GPSデータを削除する*
2.General Settings
      Operation Mode = MS-BASED*
      Start Mode = Hot start
      Accuracy = 100(とりあえず精度より掴み重視)
3.SUPL Settings
      Server FQDN Type = AUTO Config Custom*
      Server Type = 1X PDE*
      AGPS MODE = CP+UP
4.画面を一つだけ戻ってから再起動
5.GPS TestなどでGPSを動かしたまま、しばらく長めに放置する
6. 無事に多くの衛星を掴み上手くいったら、もう設定アプリには触らない

1週間ほど使ってみないとまだ信用できないが、今までで最もロストしにくい。
2.3.3ではSTANDALONEの方がマシな結果になることが多かったのだが、突然何故に?
いずれにしても通信を切って使えば実質STANDALONEで動いているはずだけれども。

電源オフの時間の長さか日数(3日以上)かで、時々リセットされたように調子が悪くなる。
その際は、まずA-GPSが怪しいので1をやってみて、だめなら1-5を実行して設定をリセット。
2と3では変更しなくても形式的に*の選択を実行。
(Server関係の設定は影響がない気もするが、ネットワークにつないで使うときに、
Googleのほうが調子が良さそうなのでGoogleに戻した)

もうよくわからないので、何か状況が解明されるまでこれでいくことにする。
最初の掴みさえクリアすればあとはなんとか使えそう。

ハードだけじゃなく、ソフトにも問題があると思う。

2011/06/09

2.3.3アップデート

SC-02BのOSを2.2.1から2.3.3にアップデートした。
が、ちょっとはやまったかも。

理由)
電力消費が激しくなった?
パフォーマンスに特に不満を感じてなかったので、少しぐらい早くなることより電池持ちが大事。
(*追記1)

おそらくGPSのアシスト方式がドコモ仕様になり、対応したソフトでは瞬時に測位されるようになった。
が、データ通信をオフにするとGPS衛星の掴み自体は2.2で設定をいじってた時よりも断然悪くなった。
いろいろやってみたが、データ通信をオフにするとどういじっても駄目っぽい。
そもそもGpssetup2にかわる新しい設定アプリが挙動不審すぎる。
ただ衛星を使わずにすぐにある程度の精度がでるし、携帯電話に求められる機能レベルを考えると、
国内の普通の利用ならこれでいいのかもしれない。
(*追記2)

3GとWiFiのネットワークの切り替えに何か新しい制御が入ったため、
一部のアプリの動作が不安定になった。
調べてみると2.3でのアクセス権の変更による問題が発生している通信系アプリが多いみたい。

Quick Batteryから部分起動ロックなどのBattery Historyの画面を呼び出せなくなった。

その他諸々、システム的に少し不安定。

いまのところはそんな印象です。


*追記1)
そのかわりスリープ時の無駄な電力消費が減った感じ。
電圧管理も変わって全般的に万遍なくに減るようになり、あまり使わなければむしろ良くなった。


*追記2)
Forget-me-not: 2.3.3GPS

2011/06/03

Bloggerの共有ボタン

Googleの+1ボタンを設置してみた。

Bloggerでは標準の機能として共有ボタンの1つに既に用意されているけれど、
このテンプレートもそうなのだが、共有ボタンはチェックを入れても表示されない場合がある。
そういう機能に頼らず+1ボタンを設置する方法もあるが、
その共有ボタンを表示させる方法があるようなので、そちらでやってみた。


テンプレートによっては共有ボタンなどが表示されない場合の解決方法

「ウィジェットのテンプレートを展開」にチェック

<div class='post-footer-line post-footer-line-1'>

などに以下のコードを追加する。

<div class='post-share-buttons'>
   <b:include data='post' name='shareButtons'/>
</div>


さらに任意の共有ボタンを消したい場合は


]]></b:skin>
    <b:template-skin>

<![CDATA[

を探して

]]>
    </b:template-skin>

とで挟まれた部分、後者の直前あたりに以下のコードなどを追加する。

.sb-blog{display:none}
.sb-email{display:none}
.sb-twitter{display:none}
.sb-facebook{display:none}
.sb-buzz{display:none}

なお、テンプレートによってコードが微妙に異なるので、挿入場所など少し異なる場合がある。

追記)
このままではAutopagerize系で追加表示されたページで、ボタンが表示されない。
さらに読み込みに時間が少しかかり、特に設置する意味もないのですぐに外すかもしれない。
またこのテンプレートでは表示されなかったリアクションという機能を表示するためのコードを
書いてくれている人がいたのでそれも追加してみた。
(Bloggerの公式ヘルプフォーラム)

<span class='reaction-buttons'>
<b:if cond='data:top.showReactions'>
<table border='0' cellpadding='0' width='100%'>
<tr>
<td valign='center'><span class='reactions-label'> <data:top.reactionsLabel/></span></td>
<td><iframe allowtransparency='true' class='reactions-iframe' expr:src='data:post.reactionsUrl' frameborder='0' name='reactions' scrolling='no'/></td>
</tr>
</table>
</b:if>
</span>